豊橋工業高校(定時制)チームをサポートします。
Post date: Sep 22, 2017 5:33:25 AM
コマ大戦北名古屋場所の実行委員会のメンバーを中心に、総合格闘コマ大戦に参戦する高校生チームをサポートしています。
当社は、豊橋工業高校(定時制)チームをサポートしています。
すでに、3回ほど高校に出向き、コマの開発について話をしました。
たまには、恋バナ(高校生の恋愛事情)なども垣間見ることもあり、昔の言葉なら『青春』ですが、今は『リア充(リアルな現実の充足あるいは充実感)』という言葉を使うようです。
豊橋工業高校のチームリーダーは、コマ大戦と同時にエコカー開発のリーダーも兼ねており、開発マネジメントにも苦心しています。
『自分がこれだけやっているのに、周りの仲間はマイペースで危機感がない。』
と不満も漏れている状況で、コマ大戦チーム自体も空中分解しそうでした。
どうも中堅サラリーマンと悩むことは同じで、マネジメントに年齢は関係ないみたいです。
リーダーの彼には、自分が持っている情熱を、周りにどう伝えていくかを考えてみることを勧めました。腕や技術は、情熱の下で熟成されるものです。
当初は、チームのメンバー、それぞれでコマを作る方向で話をしてましたが、チームで情報を共有し、納得できるコマをチームで作ることにしました。
定期的に海外出張で、彼らが望む充分なサポートが出来ませんが、高校生の皆さんと優勝することを目標に、情報共有し情熱を持って取組むことでコマづくりを進めています。
決戦日と場所は、以下のようになります。
彼らの挑戦に、熱い応援をよろしくお願いいたします。
≪決戦日≫ 2017年11月18日 (土曜日)
≪決戦場所≫ 愛知総合工科高等学校 (名古屋市千種区星ヶ丘山手107)
地下鉄星ケ丘から徒歩5分
≪決戦内容≫
午前9時~12時頃 コマ製作(3時間程度)
午後13シ時~16時30分 総合格闘コマ大戦 / 表彰式
刃金からくり屋 店主
株式会社 応用技術研究所
代表取締役 日名地 輝彦